今日はWordPress(ワードプレス)のおすすめ初期設定をご紹介します。
それでは早速、ご紹介していきましょう!
WordPress(ワードプレス)おすすめ初期設定
WordPress(ワードプレス)のログイン後の画面左側一番下。
そこに「設定」という項目があると思います。
ここからWordPress(ワードプレス)機能が担当している部分の設定変更を行います。
今日はおすすめの初期設定を3つご紹介しましょう。
サイトのタイトルとキャッチフレーズを設定
自分が作成するブログに合ったサイトのタイトルとキャッチフレーズを設定しましょう。
- 「設定」>「一般」>「サイトのタイトル」「キャッチフレーズ」
これはおすすめというより必須な部分ですね。
後から変更も可能なので、まずは深く考えず暫定的なタイトルとキャッチフレーズでOKです。
とはいえ、本格的に記事作成を始める頃には確定させておきたいですね。
内部リンクの通知設定を解除
内部リンクをするたびに通知が来て少しうざったいので、来ないように設定しましょう。
- 「設定」>「ディスカッション」>「デフォルトの投稿設定」で一番上のチェックを外す
内部リンクとは、自分のブログ内に投稿した記事同士をリンクで繋げることをいいます。
ただ、デフォルトの設定(何も変更を加えていないままの設定のこと)だと、
内部リンクをするたびに通知がくる設定になってしまっています。
私の場合、これが結構ストレスだったので、変更方法をお伝えしておきます。
なお、「ディスカッション」は直訳すると”討論”などの意味を持つ言葉です。
そして、WordPress上だとコメントなどの取り扱いを設定できるところになります。
その設定内容からすると、”討論”というより”交流”みたいなイメージですね。
パーマリンクの設定
パーマリンクはURLのことです。
下記の設定をして自分が作るブログ記事のURLを命名できるようにしましょう。
- 「設定」>「パーマリンク」>「投稿名」をチェック
※既にブログ記事をたくさん書いて、たくさん読まれている場合、途中で変更することはおすすめできません。
必ず初期設定で行いましょう。