【ブログ作成】ヘッダーエリアのメニュー表示設定方法

今日はブログ作成でヘッダーエリアにメニューを表示させるための設定をご紹介します。

具体的には下記の通りです。

・ヘッダーエリアのメニュー表示設定

それでは早速、ご紹介していきましょう!

※Cocoon(コクーン)のテーマで解説

ヘッダーエリアのメニュー表示設定

ヘッダーエリアのメニューとは下記のような部分です。

ここを表示するように設定していきます。

今回は下記の4つを設定していきます。

  • トップページ
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

※前提:サイトマップ・お問い合わせ・プライバシーポリシーの固定ページ作成済み

まずは下記の通りです。

  • WordPress「外観」>「メニュー」からメニュー名を記入(下記画像の赤枠)
  • 「固定ページ」からメニューで表示したいページを選んで「メニューに追加」(青枠)
  • 選んだページがメニューに追加されていることを確認(緑枠)

※メニュー名は何でもいいのですが、今回は「グローバルメニュー」にしました。

※「固定ページ」を選ぶ際はチェックを入れてください。(画像は未チェックの状態)

※緑枠部分で項目をクリックしたまま動かすと、順番を変更できます。

次は下記の通りです。

  • 「カスタムリンク」にURLとリンク文字列を記入して「メニューに追加」(赤枠)
  • メニューに追加されたことを確認し、クリックしたまま移動させて順番を整列(青枠)
  • メニュー設定で「ヘッダーメニュー」のみチェックを入れて「メニューを保存」(緑枠)

※URLはトップページのURL(本サイトだと”https://muulif.com/”ですね。)

※リンク文字列は今回「トップページ」と記入しています。

以上でヘッダーエリアにメニューを表示させるための設定は完了です。

お疲れさまでした。